出来たての香りに誘われて♡

フランス展 2025
「フランス展 2025」は終了いたしました。
次回をお楽しみに。
後援:フランス貿易投資庁ービジネスフランス
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
エムアイカード会員さま 特別ご招待日
2025年4月23日(水) 1日限り
午前10時〜午後8時
イートイン:午前10時30分~午後8時
※ラストオーダーは閉場の30分前です。
※エムアイカード会員さま 特別ご招待日のご入場の際は、
会場(本館6階 催物場)入口にて、
お一人さまにつき1枚の対象の
エムアイカード(家族カードを含む本人名義)をご呈示ください。
一般会期
2025年4月24日(木)〜4月29日(火・祝)
各日午前10時〜午後8時[最終日午後6時終了]
イートイン:各日午前10時30分~午後8時[最終日午後6時終了]
※ラストオーダーは各日ともに閉場の30分前です。
掲載されております情報や商品のご提供を、諸般の事情により予告なく
変更・中止させていただく場合が
ございます。予めご了承ください。
伊勢丹新宿店のホームページまたは店頭でご確認ください。
1. 大型オーブンフル稼働!「Baking Party」エリアが登場

<Boulangerie S.Igarashi(ブーランジェリー エス・イガラシ)>×<es feuilletage(エスタージュ)>
a.明太フランス 各日80点限り 486円(1個/日本製)
b.ピスタチオのエスカルゴ 各日80点限り 486円(1個/日本製)
c.パンスイス(フランボワーズ) 各日80点限り 519円(1個/日本製)
d.パンスイス(カカオ) 各日80点限り 519円(1個/日本製)
e.クロワッサン 各日600点限り 389円(1個/日本製)
バターの香りが豊かに広がるパンを焼きたてで!
国内製造した発酵バターを折り込んだクロワッサンや、クロワッサン生地にパティシェールクリームとチョコレートを挟んだ「パンスイス」、自家製明太マヨネーズフィリングをたっぷりと塗った「明太フランス」など種類豊富に揃います。

<Boulangerie S.Igarashi(ブーランジェリー エス・イガラシ)>×<es feuilletage(エスタージュ)>
a.クイニーアマン 各日80点限り 562円(1個/日本製)
b.熟成ハムバターサンド 各日120点限り 594円(1個/日本製)
c.あんバターサンド 各日120点限り 692円(1個/日本製)
フランス製発酵バターを堪能するサンドイッチ&パン
フランス製発酵バターを贅沢に挟み、芳醇な香りと濃厚な口どけを楽しめるあんバターサンドやハムサンドが登場。お店自慢のクイニーアマンにフランス製発酵バターを合わせたひと品は、伊勢丹新宿店限定品です。
ブランドストーリー
<Boulangerie S.Igarashi(ブーランジェリー エス・イガラシ)>
素材にこだわる。四季を感じる。組み合わせを考える。<ブーランジェリー エス・イガラシ>が考える3つのこだわりから、美味しさを求めるため、毎日、勉強と努力。そしてそれらを楽しみながら、新しい発見を探求したパンをご紹介いたします。
<es feuilletage(エスタージュ)>
<ブーランジェリー エス・イガラシ>の信念はそのままに、さらに折り込み生地に特化した新店舗として2024年にオープン。“バターの違い、製法の違い、小麦の違い”をさまざまな角度からお楽しみいただける「feuilletage(折り込み生地)」を多彩に揃えています。

<es feuilletage(エスタージュ)>五十嵐聡太氏
2006年より、パンの世界に進み、さまざまな店舗にて、スーシェフ、シェフとして研鑽を積む。その後、全国200店舗以上のパン屋さんを食べ歩きつつ、専門学校で教師を務めながら、焙煎技術を学んだ後、福岡に自身の店舗である<マイニチパン>を開業。2021年に東京に移転し、<ブーランジェリー エス・イガラシ>を立ち上げる。

<PHILO&CO.(フィロ アンド カンパニー)>
a.ヴィエノワ 各日100点限り 400円(1個/日本製)
b.カヌレ・ド・ボルドー 各日100点限り 432円(1個/日本製)
c.ガレット・ナンテ 各日100点限り 400円(1個/日本製)
d.マドレーヌ・オ・ブール・フレ 各日300点限り 432円(1個/日本製)
e.フィナンシェ・オ・ロム 各日200点限り 486円(1個/日本製)
f.ミルリトン・ダミアン 各日30点限り 441円(1個/日本製)
お店自慢の焼菓子を集めたマルシェコーナー
スペシャリテのマドレーヌ・オ・ブール・フレを中心に、フランス伝統菓子から、日本の素材を使ったものまで、焼菓子がずらりと並びます。あれこれ食べ比べてお気に入りを見つけてみては?

<PHILO&CO.(フィロ アンド カンパニー)>
a.ピティビエ 各日20点限り 2,970円(1個/日本製)
b.フラン・トラディショネル 各日20点限り 2,970円(1個/日本製)
c.ガレット・オ・フリュイ 各日20点限り 2,970円(1個/日本製)
<フィロ アンド カンパニー>の焼きたて菓子がずらり
契約農家から仕入れたフルーツと特製フィユタージュとアーモンドクリームで仕上げた「ガレット・オ・フリュイ」や、入手が困難なタヒチ産の高級「タヒチバニラ」を使用した人気商品「フラン・トラディショネル」。フランス・ピティビエなどの名物菓子をシェフの技術で表現し、焼きたてでご用意します。
ブランドストーリー
<PHILO
&CO.(フィロ アンド カンパニー)>
美味しいタイミング、コンディションをコンセプトに2021年9月大阪市福島区にて開業。〜赤崎 哲朗と愉快な仲間達〜という意味を持つ店名です。培った技術と哲学、人を通じて生まれるお菓子は新しくも普遍的。そんな<PHILO&CO.(フィロ アンド カンパニー)>ならではのお菓子をご提供いたします。

2013年、クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーにおいて日本代表選手として出場し、世界2位、銀メダルを獲得。2016年、伊勢志摩サミットにてデザート最高責任者。2016年、なにわの名工(大阪府優秀技能者表彰)。

<BAKE SHOP bien Bake(ベイクショップ ビアンベイク)>
a.能登牛乳『のとそだち』カヌレ 各日150点限り 551円(1個/日本製)
b.焼きたてフィナンシェバニーユ 各日70点限り 520円(1個/日本製)
c.グランサブレ エラブル ノワ 各日150点限り 351円(1個/日本製)
d.グランサブレ ショコラ 72% 各日150点限り 351円(1個/日本製)
カヌレにサブレ…出来たてを頬張って
お店の看板商品のカヌレは、能登半島地震被災地支援のため、奥能登の酪農家による生乳で作られた牛乳のみを使用。ショコラのようなサブレをコンセプトとしたビターなショコラサブレ「グランサブレ ショコラ 72%」と、メイプルシュガーとクルミがたっぷりのサブレ「グランサブレ エラブル ノワ」も会場で焼きあげて提供いたします。

<BAKE SHOP bien Bake(ベイクショップ ビアンベイク)>
a.フィナンシェ ピスターシュ フランボワーズ 551円(1個/日本製)
b.マドレーヌ メルヴェイユ 726円(2個/日本製)
c.フロランタン 802円(2個/日本製)
d.サブレビジュー カシスミルティーユ 897円(3個/日本製)
e.フィナンシェ ペピショコラ 767円(2個/日本製)
食べ応えたっぷり!濃厚な味わいの焼菓子
カシスの果汁で作る糖衣をまとったサブレや、たっぷりのピスタチオにフランボワーズジャムを合わせたフィナンシェなど、金沢の店舗で焼きあげられた40種類を超える焼菓子の中から厳選した15種類をご紹介します。
ブランドストーリー
<BAKE SHOP bien Bake(ベイクショップ ビアンベイク)>
石川県金沢市にあるフランス菓子を中心とした焼菓子専門店。毎朝焼きたての焼菓子を販売しています。

石川県七尾市出身。2001年<自由が丘・パティスリーモンサンクレール>に入社し、2005年スーシェフ就任。2009年<パティスリートゥルモンド>に入社し、シェフ・監修を行う。2017年<ヨックモック>で商品開発部勤務。2019年石川県金沢市に、焼菓子専門店<BAKE SHOP bien Bake(ベイクショップ ビアンベイク)>をオープン。2023年にサブレ専門店<SABLÉRIE bien Bake(サブレリー ビアンベイク)>をオープン。

<リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー>
セザムブラン バゲット 540円(1個/日本製)
ポンプアルイユ 702円(1個/日本製)
パンノヴェルジアン 各日30点限り 1,080円(1個/日本製)
※ハーフサイズ(540円)もございます。
フランス伝統のパンも続々とラインナップ
バターを使わずオリーブオイルで仕上げほのかに柑橘が香る南フランス伝統のブリオッシュ「ポンプアルイユ」や、フランス製造のプティエポートル粉を含む3種類の小麦粉を使った噛みしめるほどに旨みがあふれる「パンノヴェルジアン」など、フランス直輸入の小麦粉を使ったフランスらしさを追求したパンが登場します。

<リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー>
リベルテのフラン・ナチュール 各日50点限り 1,944円(1個/ボックス入/日本製)
クロワッサン生地で仕上げた新感覚のフラン
タルト生地の代わりにフランス製の小麦粉とAOPバターを織り込んだクロワッサン生地を使用。マダガスカル産のバニラビーンズを加えたコクのあるカスタードをたっぷり流し入れて焼きあげました。シェアして楽しめる大きめサイズ、ボックス入りで手土産や差し入れにもおすすめです。
ブランドストーリー
<リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー>
開業当時から直輸入しているフランス・ムーランブルジョワ社の小麦粉やAOPバターを中心としたパンやスイーツを展開。今年から東京本店・京都店ともに新しくフランス人ブーランジェが加わり、さらにフランス色濃い商品を提案しています。

東京都出身。<ドミニク・サブロン>で榎本哲シェフに師事。2018年リベルテジャポン開業時入社。同年シェフ就任。開業より守りぬくフランス直輸入の小麦粉やフランス色強いアイテムの世界観を、チームを育てながら作りあげてきた立役者。渡仏やフランス製粉会社との勉強会をしながら、常に新しいフランスのパン文化をリベルテから発信している。

フランス・ロレーヌ地方出身。2025年リベルテジャポン入社。国家資格を取得後、フランス<ラ・ブーランジェリー>をはじめとするフランスのブーランジェリーで経験を積む。リベルテジャポンに入社後、数々のフランスならではのアイテムを開発。リベルテにさらなる新しい風を吹き込んでくれる新スタッフ。
2. フィナンシェ、パリブレスト、ケークサレ…
狙うは焼きたてつくりたて!

<AMAM+(アマムプリュ)菓子店>
パリブレスト 各日50点限り 751円(1個/日本製)
いちごとピスタチオの春らしいパリブレスト
<アマムプリュ菓子店>自慢のシュー生地を焼きあげ、クレームディプロマットとピスタチオクリーム、いちごをサンドしました。春を呼ぶかのような可愛らしいひと品です。

<AMAM+(アマムプリュ)菓子店>
レモンの形をしたウイークエンドシトロン 各日40点限り 451円(1個/日本製)
瀬戸内レモン香る爽やかなケーキ
北海道のバター、卵、小麦と、瀬戸内で育ったレモンが出会ってできた特別なレモンケーキ。優しい味わいの生地に甘酸っぱいグラスがかかっています。
ブランドストーリー
<AMAM+(アマムプリュ)菓子店>
アイヌ語で“穀物”という意味のAMAM(アマム)。北の大地が育んだAMAM(アマム)に、美味しい素材をプラスして。<アマムプリュ菓子店>は、2022年4月にオープンした焼菓子専門店です。フランス菓子を愛する店主が北海道の小麦粉や発酵バター、平飼い有精卵をはじめ、さまざまな素材を使って、心を込めて作っています。

大学でフランス文学を学んだ後、<Le Cordon Bleu(ル コルドン ブルー)>で製菓・製パン技術を習得。その後、移住先の札幌で料理教室を開き、企業やメディア向けにレシピの開発等も手掛ける。さらに北海道の美味しい素材をたくさんの人に知ってもらいたいという思いから<アマムプリュ菓子店>をオープン。

<COFFRET et COFFRET TOKYO(コフレコフレトウキョウ)>
ケークサレ(フロレンティーヌ・シャンピニオン) 各日各100点限り
各324円(各ハーフサイズ(2.5cm)/ともに日本製)
●ケークサレ(フロレンティーヌ・シャンピニオン) 各日各100点限り
各648円(各1カット(5cm)/ともに日本製)
※画像はイメージです。
チーズの風味が豊かに広がるケークサレ
チーズがたっぷり練り込まれたオリジナルケーク生地は、しっとりふんわりとした食感。ごろっとたっぷりな具材は火入れをそれぞれ変え、素材のおいしさを引き出しています。
ブランドストーリー
<COFFRET et COFFRET TOKYO (コフレコフレトウキョウ)>
“皆が特別な存在であり、2つとして同じものはない”。フランス語で宝石箱を意味する「coffret」。大切な人へ贈るギフト、頑張る自分へ贈るギフト。宝石のように一人ひとり違う存在であるあなたへ、心を込めて“特別な時間”を贈ります。いつもの日常の中の煌めきが、ひとりひとりの特別な時間になることを願って。
<COFFRET et COFFRET TOKYO (コフレコフレトウキョウ)>福田 真夕氏
18歳で菓子業界に入り、有名ショコラトリーやパティスリーで修業を積む。東京の製菓学校を卒業後、<パティスリー キャロリーヌ>に入社し、さまざまなコンクールで賞を獲得する。2023年からは都内のカフェパティスリーの商品開発、シェフパティシエを務め、2025年に独立。
<COFFRET et COFFRET TOKYO (コフレコフレトウキョウ)>薛 瑩(シュエイン)氏
2007年に製菓パン業界に入り、2014年に東京の製菓学校を修了後、日本で有名パティスリーで学ぶ。その後、日中間の貿易実務に携わり、製菓製パンを企業や個人につなげる。さらに、青山にある、4店舗のカフェパティスリーでシェフパティシエ兼飲食事業マネージャーを務めるとともに、COFFRET et COFFRET TOKYO代表も務める。

<Restaurant L’aube(レストラン ローブ)>
焼きたてフィナンシェ 各日100点限り 432円(1個/日本製)
外はカリッと中はしっとり、感動のひと口!
会場で焼きあげる香ばしいフィナンシェは、焼きたてだからこその食感と味わいをお楽しみいただけます。