伊勢丹バイヤーが選ぶ!これからも未来に残したい食品10選 ~前編~

良質な素材、高い技術、これからの時代に即した企画アイデアにより生まれた商品や、末永くお客さまにお届けし続けたい定番商品の数々。なかでも伊勢丹バイヤーの特別な想いが詰まった10の食品をピックアップ。今回、まず5アイテムをご紹介します。伊勢丹が未来に受け継いでいきたい味の世界をご堪能ください。

01 流行が求められる洋菓子界で変わらない定番の味をいつまでも
〈銀座ウエスト〉ヴィクトリア

ヴィクトリア 8個入/1,836円

ヴィクトリア 8個入/1,836円
取り扱い:伊勢丹新宿店本館地下1階 = カフェ エ シュクレ

フリル状のタルト型クッキー生地に、ケーキ生地を絞り込んで一次焼きした後、いちごジャムを絞ってさらに焼きあげる。昭和37年に誕生した「ヴィクトリア」は、今も変わらず一つひとつ、職人の手作業で作られています。ジャムの部分をよく見ると、いちご特有の黒い粒がないことに気づきます。実は生地と相性のよい味に仕上げているだけでなく、粒を取り除いて見た目にもこだわった専用いちごジャムを使っているのです。大きすぎず、小さすぎず、一つ食べるともう一つ食べたくなる手頃なサイズも発売当時のまま。次々と新しいものが登場する洋菓子界で、あえて変えない強さがあるベストセラー商品です。流行のものだけでなく、長く親しまれる定番の味を伝えていくのも、私たちの使命だと思っています。

選んだ人:
洋菓子 バイヤー 井上 孝
菓子バイヤー歴6年。現在、約30の洋菓子ブランドを担当。甘いものに目がなく、常にアンテナを張り巡らせている。

02 パンを食べきることからフードロスを減らしていく
〈アンデルセン〉全粒粉入り食パン

全粒粉入り食パン 約10×18×10cm/1本/648円

全粒粉入り食パン 約10×18×10cm/1本/648円
取り扱い:伊勢丹新宿店本館地下1階 = デリ エ ブーランジュリー

食に携わる者として、フードロス削減のために何か貢献できないだろうか? と考えていました。そんなとき、お客さまから問い合わせの多かった全粒粉を使用したパンに着目し、アンデルセンのスタッフとともに開発しました。食パンの場合、耳が苦手な方もいらっしゃるので、耳までおいしく食べきれるように極力薄く、やわらかく焼きあげる工夫をしています。また、一般的な食パンよりひと回り小さくし、市販のスライスチーズやハムと同じ大きさにしました。サンドイッチにしたときに周囲を切る必要がなく、ここでもロスを減らすことができます。未来のために今できることを。そんな思いを形にした食パンは、おかげさまで多くの方から反響をいただいています。

選んだ人:
ブーランジュリー バイヤー 上小園 結花
入社以来、食品担当ひと筋。パンのエキスパートとして、各ブーランジュリーから厚い信頼を得ている。

03 一枚一枚、手作業で巻く海苔に価値を見いだし、次世代につなげる
〈王様堂本店〉海苔手巻き箱

海苔手巻き箱 30枚入/1,944円

海苔手巻き箱 30枚入/1,944円
取り扱い:伊勢丹新宿店本館地下1階 = 甘の味

原材料を厳選することから始まり、もち米を浸して蒸し、揚げるまで8つの工程を7日以上かけてできあがるおかきです。1924年創業の老舗店の工場で注目したのは、おかきに海苔を巻く、そのためのスタッフとスペースが設けられていることでした。ちょうどよい大きさに切りそろえられた上質な海苔を手際よく巻いていく姿に、感動すら覚えたものです。こんなに手間ひまをかけて作られた海苔巻きおかきの価値を、なんとかお客さまに伝えることができないか。そんな思いで提案したのが、専用箱入りでの販売です。高級感があり、特別な贈答にもお使いいただけるスタイルにすることで、もの作りの背景を感じていただければ。伝統の技と味、製造者の思いまで次世代へつなげる百貨店でありたいと思います。

選んだ人:
和菓子 バイヤー 弓納持 清美
バイヤー歴は洋菓子、和菓子の計13年。製造現場を積極的に訪れ、商品の背景に潜む価値を大切にしている。

04 昔ながらの日本酒造りから新しい味わいを
〈栃木/せんきん〉仙禽 オーガニックナチュール

仙禽 オーガニックナチュール 720ml/2,800円

仙禽 オーガニックナチュール 720ml/2,800円 ※生産数量限定商品のため、お品切れの際はご容赦ください。
取り扱い:伊勢丹新宿店本館地下1階 = 粋の座・和酒

江戸時代の日本酒造りを蘇らせた生産数量限定のお酒です。ステンレスではなく、昔ながらの木桶を使い、酵母も添加せずに蔵に棲みついている酵母のみで造っています。お米は「亀の尾」という、酒米としては初期の品種を使っていて、ほとんど磨かないのも最近のはやりとは真逆です。と、聞くと昔ながらの日本酒の味を想像してしまいますが、実はとても現代風なすっきりと爽やかな白ワインのような味わいです。さらに日本酒としてこれまで抑えようとされてきた「酸味」をおいしく出すことで、新たな日本酒の世界を広げているのも特徴です。今は木桶を造る職人さん自体少なくなっていますが、貴重な酒造りの伝統を受け継ぎながら、新たなファンを広げていく。そんな未来の日本酒にご注目ください。

選んだ人:
粋の座・和酒 バイヤー 馬場 桂
入社以来、食品部門を担当。継続は力なりの精神でこれからさらに、日本酒部門を究めていきたい。

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

05 おいしさを支える時間と手間。その伝統を絶やさず未来に
〈東京 吉兆〉丹波くろまめ

丹波くろまめ 小瓶120g/1,728円 大瓶250g/3,024円

丹波くろまめ 小瓶120g/1,728円 大瓶250g/3,024円
取り扱い:伊勢丹新宿店本館地下1階 = 粋の座・和酒

職人が3日間かけてじっくりと炊きあげたくろまめは、つややかでしわがまったくなく、まず見た目の美しさに驚きます。氷砂糖の奥深い蜜をふくませたくろまめは、ご高齢の方からお子さままで、おいしくお召しあがりいただけます。くろまめというとおせちのイメージが強いかもしれませんが、最近はおせちも洋食や中華などのバラエティーあふれるものになり、くろまめを食べる機会は減っているかもしれません。普段のおかずのひとつとして、またお茶請けにもぜひ取り入れていただきたいと思います。3日もの間、手間ひまをかけてじっくり作られたものを今の時代なかなか口にすることはできません。手をかければそれだけおいしくなること、その食の伝統はこれからも絶やしてはいけないことだと思います。

選んだ人:
粋の座・和酒 バイヤー 馬場 桂
ギフト、グローサリー、惣菜、催物など食品全般に長年携わる。魅力的な取引先への交渉を精力的に行う。

06~10は後編に続く…近日公開予定

2020年3月取材